利用規約(2023年10月16日改訂)
Mind Renderサービス利用規約(本ぺージ内の該当部分へジャンプします)
プライバシーポリシー(モバイルインターネットテクノロジーのWebサイトに移動します)
ロッカー利用規則(本ぺージ内の該当部分へジャンプします)
Mind Render サービス利用規約
この利用規約(以下「本規約」といいます。)は、株式会社モバイルインターネットテクノロジー(以下「当社」といいます。)が提供するソフトウェアアプリケーション「Mind Render」およびその関連サービスについて、当社とサービスを利用される個人のお客さまとの間の権利義務関係を定めるものです。サービスの利用に際しては、本規約の全文をお読みいただいた上で同意頂きますようお願いします。(法人のお客様がサービスの利用をご希望の場合は、当社との別途契約によるものとします)。
第1条(定義)
本規約において使用する以下の用語の定義はそれぞれ以下に定める通りとします。
(1)「本アプリ」とは、当社が提供するソフトウェアアプリケーション「Mind Render」を意味し、アプリの名称または内容が変更された場合は当該変更後のアプリを含むものとします。
(2)「本サービス」とは、本アプリおよび本アプリの利用に関して当社が提供する各種ツール、クラウド環境、動画を含むチュートリアル、各種イベント等の全体を意味します。
(3)「サービス利用契約」とは、お客様と当社との間で締結される本サービスの利用に関する契約を意味し、本規約のほか、アプリ内または当サービスサイト等で別途明示されるプライバシーポリシー、サービス個別の規則、マニュアル、説明等が含まれます。
(4)「ユーザー」とは、本サービスを利用される個人のお客さまを意味します。
(5)「登録」とは、ユーザーが本サービス(一部を除く)を利用する際に必要な手続きを意味します。
(6)「登録ユーザー」とは、当社に所定の登録を行ったユーザーを意味します。
(7)「登録サービス」とは、本サービスのうち利用するためには登録が必要なサービスを意味します。
(8)「有償サービス」とは、登録サービスのうち利用するためには利用料金の必要なサービスを意味します。
(9)「ロッカー」とは、本アプリで作成したプログラムをクラウド上に保存できるサービスを意味します。
(10)「知的財産権」とは、著作権、特許権、実用新案権、商標権その他の知的財産権(それらの権利を取得しまたはそれらの権利につき登録等を出願する権利を含みます。)を意味します。
(11)「当サービスサイト」とは、当社が管理運営するところのMind Render専用サイトであるhttps://mindrender.jp/を意味します。ただし、URLが変更された場合は当該変更後のURLを含むものとします。
第2条(適用)
1.本規約は、本サービスの提供条件および本サービスの利用に関する当社とユーザーとの間の権利義務関係を定めることを目的とし、ユーザーと当社との間の本サービスの利用に関わる一切の関係に適用されます。ユーザーが本規約に同意した時に、当社とユーザーとの間でサービス利用契約が成立したものとみなします。
2.当社が、本アプリ内または当サービスサイト等で掲載する本サービスの利用に関するプライバシーポリシー、サービス個別の規則、マニュアル、説明等は、サービス利用契約の一部を構成し、本規約に同意したユーザーに適用されます。ただし、本規約以外における定めと本規約の定めとが矛盾する場合は、本規約の定めが優先して適用されます。
3.ユーザーは、本規約に同意した後、サービス利用契約に含まれる本規約以外の定めに同意できないことが分かった場合は、本アプリを含む本サービスの利用を終了することで当社とのサービス利用契約を解約できます。
第3条(本サービスの利用)
1.本アプリは、Apple Inc.が提供するAppStoreもしくはMac App Store、Google Inc.が提供するGoogle Playストア、またはMicrosoft Corporationが提供するMicrosoft Store(以下総称して「アプリストア」といいます。)から、自己のスマートフォン、タブレットまたはPC等(以下総称して「端末機器」といいます。)にダウンロードおよびインストールできます。
2.本アプリは、ユーザーがダウンロードした後、本規約に同意することで無償で利用できます。ただし、ユーザーは、本アプリを利用している限りにおいて、本規約に同意し当社とサービス利用契約を締結しているものとみなされます。
3.本サービスには、本アプリ以外にも機能を拡張するための各種サービスが含まれます。また、本サービスには、登録の必要な登録サービスと、さらに利用にあたり利用料金の必要な有償サービスがあります。個々のサービスの詳しい内容や利用ルールは、個別の利用規則、当サービスサイトまたはマニュアル等に記載されています。サービスの利用にあたっては、それらの内容をご確認のうえご利用ください。
4.ユーザーが未成年者である場合、ユーザーは、本サービスの利用について、あらかじめ保護者等の同意を得たうえで利用できるものとします。 未成年のユーザーが当該同意を得ずに本サービスを利用した場合、当社は、ユーザーとの間のサービス利用契約を将来に向かって解除し、またはユーザーによる本サービスの利用を停止することができます。ただし、本規約に同意した時点で未成年者であったユーザーが、成年に達した後に本サービスを利用した場合は、未成年者であった間の利用行為を追認したものとみなされます。
5.本サービスの利用にあたり、ユーザーは、端末機器、通信サービス、インターネット接続サービスその他の本サービスを利用するために必要となる機器およびサービス等を、自らの責任と費用負担において準備、維持するものとします。また、本サービスの利用には、別途通信会社より請求される通信料が発生します。
6.ユーザーは、自己の利用環境に応じて、ウィルス等の感染防止、不正アクセスおよび情報漏洩の防止等のセキュリティ対策を自らの責任と費用負担において講じるものとします。
第4条(登録)
1.登録サービスの利用にはユーザーによる事前の登録が必要です。登録を希望するユーザーは、当該サービスの利用規則やマニュアル等を十分に理解したうえで、必要に応じて個別に同意することで登録申請が可能です。
2.登録にはユーザー本人のメールアドレスとパスワードが必要です。登録申請後、当社からの承認通知を確認することによって登録作業は完了します。
3.当社は、登録希望者が以下の各号のいずれかの事由に該当する場合は、登録および再登録を拒否することがあり、またその理由について開示義務を負いません。
(1)当社に提供した登録事項の全部または一部につき虚偽、誤記または記載漏れがあった場合
(2)未成年者、成年被後見人、被保佐人または披補助人のいずれかであり、法定代理人、後見人、保佐人または補助人の同意等を得ていない場合
(3)反社会的勢力等(暴力団、暴力団員、右翼団体、反社会的勢力、その他これに準ずる者を意味します。以下同じ。)である、または資金提供その他を通じて反社会的勢力等の維持、運営もしくは経営に協力もしくは関与する等反社会的勢力等との何らかの交流もしくは関与を行っていると当社が合理的な根拠に基づき判断した場合
(4)過去当社との契約に違反した者またはその関係者であると当社が合理的な根拠に基づき判断した場合
(5)第11条(禁止事項)各号のいずれかに該当したことがある場合
(6)第12条(利用の制限および停止)の登録抹消または解除に該当したことがある場合
(7)その他、当社が登録を適当でないと合理的に判断した場合
第5条(アカウントの管理義務)
1.登録ユーザーは、登録したメールアドレス、パスワード(以下総称して「アカウント」といいます。)を自己の責任において適切に管理および保管するものとし、これを第三者に使用させ、または貸与、譲渡、名義変更、売買等することはできません。
2.登録ユーザーは、第三者が自身のアカウントを不正に使用していることを発見した場合等、自身のアカウントが当社による本サービスの提供を阻害する恐れがあると考えられる場合には直ちに当社に対して報告しなければなりません。
3.当社は、アカウントを用いて行われた本サービスの利用行為を、当該アカウントの登録ユーザーによるものとみなします。
4.アカウントの管理不十分、使用上の過誤、第三者の使用等によって生じた損害に対する責任は当該アカウントの登録ユーザーが負うものとし、当社は、当社に故意または過失のある場合を除き責任を負いません。
第6条(登録の変更と削除)
1.一旦登録したメールアドレスの変更はできません(パスワードは変更可能です)。メールアドレスの変更が必要な場合は、既存のアカウントによる登録を削除し新たなメールアドレスで最初から登録する必要があります。この場合、既存アカウントでロッカーに保存していたプログラム、データ、書き込み等は全て消失します。
2.登録ユーザーは、いつでも自分で登録を削除することができます。ただし、一旦削除すると、当該アカウントでロッカーに保存されていたプログラム、データ、書き込み等は全て消失し再度同じメールアドレスで登録しても元に戻すことはできません 。
3.登録ユーザーは、サービス利用契約の一部または全てに同意できなくなった場合、自分で登録を削除し直ちに本サービス全ての利用を停止しなければなりません。登録ユーザーが登録を削除しても本アプリの利用を停止しない限り、当社はサービス利用契約を継続しているものとみなします。
4.当社は、本条に基づき登録ユーザーまたは他の登録ユ-ザーもしくは第三者に生じた不利益または損害について、当社に故意または過失のある場合を除き責任を負いません。
第7条(有償サービスと利用料金)
1.有償サービスの内容、利用ルールおよびその利用料金は、本アプリまたは当サービスサイトにおいて当該サービスの利用規則またはマニュアル等に定めます。有償サービスの利用にあたってはその内容を十分ご理解のうえご利用下さい。なお、当社は有償サービスの利用料金を、第17条(本規約を含むサービス利用契約の内容等の変更)の定めに基づいて変更することができるものとします。
2.有償サービスを利用する登録ユーザーは、当社が定める利用料金を、当社が指定する方法により支払うものとします。
3.利用料金は前払いとし、対象サービス毎に720時間(有効期間30日相当)分を1回の支払い単位とします。また、1440時間(有効期間60日相当)分をまとめて支払うことも可能です。
4.前項の有償サービス有効期間終了後も継続して利用する場合は、有効期間終了時刻までに次の利用料金を支払うことが必要です。継続利用料金の支払いが無かった場合は、期間終了と共に有償サービスは利用できなくなり、保存されていたプログラム、データ、書き込み等を使用することができなくなります。
5.当社は、一度支払われた利用料金は、事由の如何に関わらず払い戻しを致しません。
第8条(第三者サービスの利用)
1.ユーザーは、YouTube、Unity その他の第三者が提供するサービス等(以下「第三者サービス等」といいます。)を本サービスを通じて利用する場合、別途、当該第三者が定める利用規約その他に従わなければなりません。
2.当社は、ユーザーの第三者サービス等の利用行為、ユーザーと当該第三者との間の紛争等によりユーザーに発生した損害について、当社に故意または過失がある場合を除き責任を負いません。
第9条(個人情報の管理)
1.当社は、登録されたメールアドレスを、別掲のプライバシーポリシー(https://www.mobileit.co.jp/policy.html)に従い厳重に管理のうえ、ユーザーへのお知らせ、各種イベントの賞品送付等に必要な場合に使用することができます。ユーザーはこのプライバシーポリシーに従って当社がユーザー情報を取り扱うことについて同意するものとします。
2.当社は、ユーザーが当社に提供した情報、アプリの利用状況などの情報、データ等を、個人を特定できない形での統計的な情報として、特定の調査、マーケティング等当社の裁量で使用および公開することができるものとし、ユーザーはこれに異議を唱えないものとします。
第10条(権利の帰属)
1.本サービスを構成するすべてのプログラム、ソフトウェアその他の著作物、デザイン、コンテンツ、商標、商号およびこれらに付随する技術全般に関する所有権、知的財産権その他の権利は、特段の表示なき限り、当社または本サービスの中で使用されている第三者プログラムの権利を保有する第三者に帰属しています。
2.本規約に基づく本サービスの利用許諾は本サービスの機能にかかる個人利用に限定され、それ以外の本サービスに関する当社および第三者の知的財産権の利用許諾を意味するものではありません。ユーザーは、サービス利用契約において明示のうえ許諾されている場合を除き、本サービスに関する当社および第三者の知的財産を、当社または権利者たる第三者の事前の書面による承諾なく複製、出版、放送、公衆送信、その他方法を問わず利用することはできないものとします。
3.本サービスを利用してユーザーが作成したプログラムおよびその説明等(以下「ユーザー作成物」といいます。)の知的財産権は、当該ユーザーまたはその他の第三者(フリーの第三者著作物等を使用した場合)に帰属します。
4.ユーザーは、当社に対し、当社が以下の目的でユーザー作成物を利用することについて期間限定無し、非独占的、無償で、かつ、通知なく利用(二次利用を含みます)する権利を許諾します。
(1)本サービスの営業、マーケティング等を行う目的
(2)本サービスの保守、改良を行う目的
(3)本サービスの企画、運営、新規開発等に利用する目的
5.ユーザーは、前項に定める当社の権利利用に対して著作者人格権を行使しないことに同意するものとします。
第11条(禁止事項)
1.ユーザーは、本サービスの利用において以下の各号に掲げる行為またはこれに該当するおそれのある行為をしてはならないものとします。
(1)本規約を含むサービス利用契約に違反する行為または法令に違反する行為
(2)犯罪的行為または公序良俗に反する行為
(3)当社、他のユーザーおよび第三者の知的財産権その他の権利を侵害する行為
(4)不正な目的で本サービスを利用する行為
(5)他のユーザーのアカウント、個人情報その他のデータの不当な閲覧、取得、改ざん、開示その他これらに準ずる行為
(6)他のアカウントを利用または入手するなどし、他のユーザーになりすまし、または他のユーザーと関係があるように不当に見せかける行為
(7)本サービスを利用した宣伝、広告、勧誘、または営利行為
(8)本サービスのバグや誤動作を利用する行為
(9)手段の如何を問わず、本サービスの提供を妨げる行為
(10)本アプリその他の本サービスを構成するソフトウェアのリバースエンジニアリング、ソースコードを入手しようとする行為その他本サービスの提供に用いるシステムを解析する行為
(11)前各号のほか、当社が合理的根拠に基づき不適切と判断する行為
2.ユーザーは、自己の作成するプログラムおよびプログラムの説明等に以下各号に該当する内容を含めてはならないものとします。
(1)当社、他のユーザーまたは第三者の財産、名誉、プライバシー等を傷つける内容
(2)当社、他のユーザーまたは第三者に対し詐欺、脅迫または誹謗中傷する内容
(3)性的、暴力的、その他公序良俗に反する内容
(4)売春、異性交際の求め等の情報に類する内容
(5)著作権その他の第三者の権利を侵害する内容
(6)虚偽の情報を流布する内容
(7)コンピュータウィルスを含む内容
(8)営業秘密その他法令に違反する内容
(9)前各号のほか、当社が合理的根拠に基づき不適切と判断する内容
第12条(利用の制限および停止)
1.当社は、ユーザーが、以下の各号のいずれかの事由に該当する場合は、事前に通知または催告することなく、データを消去し、もしくは当該ユーザーについて本サービスの利用を一時的に停止し、または登録ユーザーとしての登録を抹消、もしくはサービス利用契約を解除することができます。
(1)前条第1項および第2項各号に該当するとき。
(2)本規約のいずれかの条項に違反した場合
(3)登録事項に虚偽の事実があることが判明した場合または第4条(登録)第3項各号に該当する場合
(4)クレジットカード会社(アプリストアの決済システムを含みます)の支払い承認が受けられないことが明らかとなった場合、その他不正利用の疑いがある場合
(5)支払停止もしくは支払不能となり、または破産手続開始、民事再生手続の開始もしくはこれらに類する手続開始の申立てがあった場合
(6)6カ月を超えてサービスの利用がない場合
(7)当社からの問合せその他回答を求める連絡に対し、30日以上応答のない場合
(8)その他、当社が、本サービスの利用、登録ユーザーとしての登録、またはサービス利用契約の継続を適当でないと合理的に判断した場合
2.前項に定めるほか、ユーザーの責に帰すべき事由によって、当該ユーザーに本サービスの提供を継続し難い事由が発生し、当社がこれを是正するよう催告をしたにもかかわらず、当該ユーザーが14日以内にこれを是正しないときは、当社はサービス利用契約の全部または一部を解除することができます。
3.第1項各号または第2項のいずれかの事由に該当した場合、ユーザーは、当社に対して負っている債務の一切について当然に期限の利益を失い、直ちに当社に対して全ての債務の支払いを行わなければなりません。
4.本条の解除は将来に向かってのみ行われるものとし、当社は、解除までに受領済の利用料金の返還義務を負わず、かつ、本条に基づき当社が行った行為によりユーザーに生じた損害について当社に故意または過失がある場合を除き責任を負いません。
第13条(本サービスの変更、中断、終了)
1.当社は、本アプリ内もしくは当サービスサイトに掲示しまたは当社の定める方法によってユーザーに事前に通知することで、いつでも任意の理由により、本サービスの全部または一部について、その内容を変更、中断または終了することができるものとします。ただし、本サービス提供の全てを終了する場合はその3か月前までに上記の通知を行うこととします。
2.当社は、次のいずれかの事由が生じた場合、ユーザーに対し事前に通知することなく、一時的または長期にわたって本サービスの提供を中断することがあります。ただし、この場合、事後可能な限り速やかにユーザーに通知するものとします。
(1)地震、津波、台風、雷、大雨、洪水等の自然災害、火災、停電その他の不慮の事故、戦争、争議、動乱、暴動、騒乱、労働争議等の不可抗力により本サービスの提供ができなくなった場合
(2)本サービスの提供のため必要なシステム等の緊急メンテナンス、クラウドサービス提供会社の障害、ネットワーク回線の混雑、プロバイダー等の障害により本サービスまたはその機能の一部が提供できなくなった場合
(3)前各号に掲げるほか、緊急を要する事業上または技術上の理由により、当社が本サービス提供の中断または終了が避けられない場合
第14条(利用契約終了後の処理)
1.ユーザーは、理由の如何を問わずサービス利用契約が終了した場合、直ちに本サービスの利用を終了しなければなりません。
2.当社は、理由の如何を問わずサービス利用契約が終了した場合、ユーザーの登録事項、本サービス保存されていたプログラム、データその他の当該ユーザーに関する情報を消去することができます。
3.当社は、本条に基づきユーザーに関するデータを消去したことによってユーザーに生じた損害について責任を負いません。
第15条(保証の否認および免責)
1.当社は、本サービスがユーザーの特定の目的に適合すること、期待する機能・商品的価値・正確性・有用性を有すること、ユーザーによる本サービスの利用が、ユーザーに適用のある法令または業界団体の内部規制等に適合すること、および不具合が生じないことについて何等保証するものではありません。ユーザーは、ご自身の判断において本サービスを利用するものとします。
2.当社は、ユーザーが使用する端末におけるあらゆるOS、ウェブブラウザ、アプリのバージョンにおいて、本アプリまたは本サービスを良好に利用できることを保証せず、また保証するための動作検証および改良対応等を行う義務を負いません。
3.本サービスは現状のまま提供されるものであり、当社は、本サービスにバグや不具合のないことを保証するものではありません。
4.当社は、本サービスの提供内容が変わらないことおよび本サービスの提供が中断または終了しないことを保証するものではありません。
5.当社は、理由の如何を問わず障害等の発生による本サービスの利用不能、保存したプログラムの消失、ユーザー機器の故障または損傷等の起きないことを保証するものではありません。
6.当社は、電気通信事業者、電気事業者その他の事業者に起因して、本サービスに関してユーザーに生じる損害について責任を負わないものとします。ユーザーが利用している通信アプリやインターネット接続アプリの中断または瑕疵によって、本サービスが利用できない場合も同様とします。
7.当社は、本サービスの利用にあたり、ユーザーの使用する端末機器の故障、紛失、第三者からのマルウェア、ウィルス、ハッキング・クラッキング等による攻撃、端末機器等の管理不備、使用上の過誤、または第三者による端末機器の使用等により、ユーザーが損害を被ることがあっても責任を負わないものとします。
8.当社は、ユーザーが、本サービスを利用して作成されたプログラム等によって被った損害について賠償する責任を負わないものとします。
9.当社は、本サービスの利用に関する、ユーザー間またはユーザーと第三者との間の紛争に関しては責任を負いません。
第16条(損害賠償)
1.ユーザーは、サービス利用契約に違反することによりまたは本サービスの利用に関連してユーザーの責に帰すべき事由により当社に損害を与えた場合、当社に対しその損害を賠償しなければなりません。
2.ユーザーの責に帰すべき事由により、当社が、他のユーザーその他の第三者から著作権侵害その他の理由により何らかの請求を受けた場合、ユーザーは、当該請求に基づき当社が当該第三者に支払を余儀なくされた金額を賠償しなければなりません。
3.当社は、本サービスの利用に関連してユーザーが被った損害について、当社の責に帰すべき事由による場合を除き賠償の責任を負わないものとします。
4.当社の責に帰すべき事由により当社がユーザーに対して損害賠償責任を負う場合、当社の賠償責任はユーザーが直近6か月間に当社に支払った利用料金の総額または1万円のいずれか低い方の金額を累積総額の上限とします。ただし、当社の故意または重過失に起因すると認められる場合はこの限りではありません。
5.前項に従い当社が損害賠償責任を負う場合も、付随的損害、間接的損害、特別損害、将来の損害および逸失利益にかかる損害については、当社はその責を負わないものとします。
第17条(本規約を含むサービス利用契約の内容等の変更)
1.当社は、本サービスの改善、関連する実情や社会情勢の変動、税制や法令の変更その他諸般の状況の変化等の事由があると判断した場合、ユーザーの事前の承諾を得ることなく必要に応じて本規約を含むサービス利用契約の内容、サービス利用料金等を変更することができます。
2.当社は、前項に基づく変更を行う場合、変更後の内容を本アプリ内もしくは当サービスサイトに掲示しまたは当社の定める方法によって事前に通知することでユーザーに周知させるものとします。変更後のサービス利用契約の内容等は、この通知の際に定める適用開始日から適用されます。
3.ユーザーは、前2項に従いサービス利用契約の変更が当社によって通知された後、適用開始日以降に本サービスを利用した場合は、当該変更に同意したものとみなします。
4.当社は、ユーザーがサービス利用契約の変更内容を確認しなかったことにより被った損害に関して責任を負いません。
第18条(通知、連絡およびサポート)
1.本サービスにおいて、当社がユーザーに対して行う各種通知ならびにその他の連絡および問合せ対応(以下総称して「通知」といいます。)は、本アプリ内または当サービスサイトにおいて実施する方法、登録ユーザーによって登録されたメールアドレスに対して送信する方法その他当社の定める方法でかつ日本語によってのみ行われるものとし、当該通知は、本規約において特段の定めのない限り、通常到達すべきであった時にユーザーに到達したものとみなします。
2.ユーザーからの本サービスに関する連絡、問合せに対しては、原則として個別の回答はいたしません。
第19条(利用契約上の地位の譲渡等)
1.ユーザーは、当社の書面による事前の承諾なく、サービス利用契約上の地位または本規約に基づく権利もしくは義務につき、第三者に対して譲渡、移転、担保設定、その他の処分をすることはできません。
2.当社は、本サービスを他社に譲渡した場合には、当該譲渡に伴いサービス利用契約上の地位、本規約に基づく権利および義務ならびにユーザーの登録アドレスその他の顧客情報を当該譲渡の譲受人に譲渡することができるものとし、ユーザーはかかる譲渡につき本項において予め同意したものとします。
第20条(分離可能性)
本規約を含むサービス利用契約のいずれかの条項またはその一部の規定が、消費者契約法その他の法令等に基づいて無効または執行不能と判断された場合であっても、本規約を含むサービス利用契約の残りの規定および一部が無効または執行不能と判断された規定の残りの部分は、継続して完全に効力を有するものとします。
第21条(準拠法および合意管轄)
1.本規約を含むサービス利用契約は、その成立、効力、解釈および履行を含め、全て日本語で解釈され、また日本法に準拠するものとします。なお、本サービスにおいて物品の売買が発生する場合であっても、国際物品売買契約に関する国際連合条約の適用を排除することに合意します。
2.本規約を含むサービス利用契約に起因しまたは関連する一切の紛争(裁判所の調停手続きを含む)は、東京地方裁判所を第1審の専属的合意管轄裁判所とします。
以上
2018年12月3日制定
2019年2月8日改定
2022年1月20日改定
2023年10月16日最終改定
ロッカー利用規則
本規則は、登録サービスの一つであるロッカーのサービス内容、利用方法等を定めます。なお、本規則で用いられる用語の定義は、特に定めがない限り、Mind Renderサービス利用規約の定義と同一のものとします。
第1条 (定義)
本規則において使用する以下の用語は、それぞれ次に定める意味を有するものとします。
(1)「ロッカー」とは、登録ユーザーが自分の作成したプログラム等を格納しておくことのできるアプリ内のクラウドサービス機能を意味します。
(2)「マイロッカー」とは、ロッカーのうち登録ユーザーが個人で使用する無償のロッカーサービスを意味します。
(3)「クラスロッカー」とは、複数の登録ユーザーが共同で使用する有償のロッカーサービスを意味します。
(4)「オーナー」とは、クラスロッカーを利用料金を支払って開設したユーザーを意味します。
(5)「招待者」とは、オーナーから招待を受けて当該クラスロッカーを使用するユーザーを意味します。
(6)「公開」とは、登録ユーザーが自分の作成したプログラムを他の登録ユーザーが実行できるようにすることを意味します。
(7)「共有」とは、登録ユーザーが自分の作成したプログラムに共有キーを設定し、その共有キーを受け取った他の登録ユーザーが実行、および自分のロッカーに複製できるようにすることを意味します。
(8)「ユーザー名」とは、登録ユーザーが任意に設定でき、公開されたプログラムの作者名として使用される名前を意味します。
第2条 (ロッカー)
1.マイロッカーは、本アプリが利用できる全てのOS上で利用できます。クラスロッカーは、iOSおよびAndroid、Windows(64bit版のみ)、MacOS上で利用でき、Windows(32bit版)では利用できません。
2.ロッカーは外部のクラウドサービスを利用しています。当社が利用するサービス提供会社、ユーザーによるクラウドの利用条件、利用料金、ユーザー別の保存容量、保存期間等は、当社が任意に決められるものとし、ユーザーに事前に通知することで、いつでも変更できるものとします。
3.当社は、ロッカーに保存された内容が、不具合等によって消失することや棄損なく保存されることを保証するものではありません。次の各号のいずれかに該当する場合、当社がユーザーに対し事前に通知することなく、保存されているプログラムの一部または全部が消失する場合があります。この場合は、再度登録しても消失した内容が戻ることはありません。
(1)理由の如何を問わずユーザーが登録を削除した場合
(2)オーナーが継続利用料金の支払いを行わなかったために、有効期間終了でクラスロッカーを利用できなくなった後1440時間(60日間相当)が経過した場合
(3)クラウドサービス提供会社の責に帰すべき不具合その他技術的理由による場合
4.当社は、次の各号のいずれかに該当する場合、3営業日前までにユーザーに事前告知したうえで、ロッカーの提供を一時的に停止することがあります。
(1)本アプリの提供およびその保守管理上必要と判断した場合
(2)本アプリの構成を変更する場合
(3)その他、当社が必要と判断した場合
5.当社は、次の各号のいずれかに該当する場合、3ヶ月前までに事前告知したうえで、ロッカーの提供を終了することがあります。終了した場合は、保存されているプログラムをユーザーの許可なく消去することができるものとします。この場合、消去されるプログラムをユーザーの端末機器内に移動させる機能はなく、必要に応じて、手作業でユーザー端末機器内に当該プログラムを再構成していただくことしかできません。
(1)技術的または経済的理由その他によりロッカーの維持が困難となった場合
(2)本アプリの提供を終了する場合
(3)その他、当社が必要と判断した場合
第3条 (マイロッカーの機能)
1.マイロッカーは、全ての登録ユーザーが利用できます。
2.マイロッカーには、自分の作成したプログラムを最大10個まで保存することができます。保存したプログラムは、編集、公開、共有、削除することができます。なお、マイロッカーに保存できるプログラムのデータサイズは1個当たり3MBを超えることはできません。
3.公開設定したプログラムは、他の登録ユーザーが実行し、その内容について評価およびコメントを送信することができます。
4.共有設定したプログラムは、自分で決めた共有キーを口頭、またはメール、チャット等のコミュニケーションツールやSNSを用いて他の登録ユーザーに渡すことで、共有キーを受け取った登録ユーザー(以下「共有ユーザー」といいます。)に開示することができます。共有ユーザーは、プログラムの実行、および自分のマイロッカー内に複製することができ、複製したプログラムは自分のマイロッカー内でマイロッカーの全ての機能を利用して操作することができます。
5.共有設定したプログラムは、共有ユーザーが自由に編集、公開およびさらなる共有ができるようになります(第6条第4項参照)。共有設定および共有キーの管理はユーザー自身の責任で行ってください。当社はその結果および管理について責任を負いません。
第4条 (クラスロッカーの機能)
1.クラスロッカーは、登録ユーザーのうちオーナーと招待者が利用できます。
2.クラスロッカーには利用料金に応じて最大100個または200個のプログラムを保存することができます。なお、クラスロッカーに保存できるプログラムのデータサイズは1個当たり3MBを超えることはできません。
3.オーナーは、1クラスロッカーあたり最大100名の他の登録ユーザーを招待して利用させることができます。招待は、オーナーが招待者の“ユーザー名”を招待画面に登録することで完了し、オーナーは、招待者の登録、変更、削除をいつでも行うことができます。
4.オーナーは、クラスロッカーに自分のプログラムを保存したうえで実行、編集、削除、公開、共有することができます。また、招待者が保存したプログラムを、招待者の許可なくいつでも実行、編集、削除、公開、共有することができます。オーナーが共有設定したプログラムは、共有キーを受け取った他の登録ユーザーが自分のマイロッカーに複製し、マイロッカー内で全ての機能を利用して操作することができます。
5.招待者は、オーナーから招待されるとそのクラスロッカーを利用できるようになります。招待者は、同時に最大10の異なるクラスロッカーから招待を受けることができます。
6.招待者は、招待されたクラスロッカーに、自分のプログラムを保存することができます。保存した自分のプログラムは実行、編集、削除、公開することができます。また、オーナーが保存したプログラムを実行すること、当該クラスロッカー内の自分のスペースに複製すること、および他の招待者が作成したプログラムを実行することができます。オーナーが保存したプログラムを招待者が複製した場合、そのプログラムは実行、編集、削除することができます。
7.オーナーは、自己の責任においてクラスロッカーを管理するものとします。オーナーによる招待者の登録、変更、削除、クラスロッカーの利用継続、利用終了、クラスロッカー内に保存された招待者のプログラムに対する操作、維持、削除等の責任はオーナーが負うものとし、当社は責任を負いません。
8.オーナーがアカウント登録を削除した場合は、開設していたクラスロッカー内のプログラム、データその他の書き込み等は全て消去され元に戻すことはできなくなります。招待者のプログラムも全て消去されますので注意してください。
<オーナーの権限>
実行 | 編集 | 削除 | 公開 | 共有 | |
自分が作成したプログラム | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
招待者が作成したプログラム | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
<招待者の権限>
複製 | 実行 | 編集 | 削除 | 公開 | 共有 | |
自分が作成したプログラム | × | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
オーナーが作成したプログラム | ○ | ○ | × | × | × | × |
オーナーの作成プログラムを複製したプログラム | × | ○ | ○ | ○ | × | × |
他の招待者が作成したプログラム | × | ○ | × | × | × | × |
※「複製」は同一クラスロッカー内での複製に限られます。
第5条 (クラスロッカーの利用料金および支払い方法)
1.クラスロッカーの利用料金は前払いで720時間を単位とし、本アプリのクラスロッカー購入画面に記載の金額とします。支払い後すぐに利用可能となり、支払い時刻から720時間(30日間相当)有効となります。また、1440時間(60日間相当)分をまとめて支払うことも可能です。
2.クラスロッカーを利用する登録ユーザーは、本アプリ内にある購入ボタンから、Apple Inc.が提供するAppStoreもしくはMac App Store、Google Inc.が提供するGoogle Playストア、またはMicrosoft Corporationが提供するMicrosoft Storeに遷移し、前項に定める利用料金を当社に支払うものとします。
3.有効期間終了後も継続して利用したい場合は、有効期間終了時刻までに本条第1項に定める利用料金を再度支払うものとします。継続利用料金の支払いが無かった場合は、有効期間終了と共にクラスロッカーは利用できなくなります。
4.クラスロッカーの利用期間終了後1440時間(60日間相当)以内に本条第1項に定める利用料金を支払い利用を再開することにより、利用終了時の状態のクラスロッカーをそのまま利用できるようになります。1440時間経過後は当該クラスロッカー内に残されたプログラム、データその他の書き込み等は全て消去され元に戻すことはできません。
5.当社は、一度支払われた利用料金は、事由の如何に関わらず払い戻しは致しません。
第6条 (重要な注意事項)
1.マイロッカーに保存されているプログラムをマイロッカー外(ユーザー端末機器内)に移動する機能はありません。何らかの理由でマイロッカーが使えなくなる場合は、必要に応じて、手作業でユーザー端末機器内に当該プログラムを再構成していただくことになります。
2.クラスロッカーとマイロッカーとの間で、保存されているプログラムを複製または移動する機能はありません。招待者がクラスロッカーに保存されている自分のプログラムをマイロッカーに移動したい場合は、オーナーに移動したいプログラムを共有設定してもらったうえで、その共有キーを用いてそのプログラムを自分のマイロッカーに複製してください。
3.オーナーは、クラスロッカーの利用期間を延長しない場合、事前に招待者に、保存されているプログラムが消去されることを知らせてください。
4.共有設定されたプログラムは、プログラムを作成したユーザー(以下「作成ユーザー」といいます。)の意志に関わらず共有ユーザーが自由に編集、公開およびさらなる共有設定できます。これは、作成ユーザーが共有ユーザー(さらにその先の共有ユーザー)に対して自己の著作権を無償かつ無条件で利用許諾したことになりますのでご注意ください。
共有設定はユーザーが自分の判断で行う事なので、当社はその結果について責任を負いません。もし、作成ユーザーが自己の著作権を利用許諾(無断で編集、公開、共有等されること)したくなければ共有設定をしてはいけません。
5.クラスロッカーの招待者は、作成ユーザーとして自分のプログラムをクラスロッカーに保存すると、当該クラスロッカーのオーナーが作成ユーザーに無断でそのプログラムを自由に編集、公開、共有設定できるようになります。その結果、前項と同様、クラスロッカーを利用する作成ユーザーは、オーナーおよびその先の共有ユーザーに対して自己の著作権を無償かつ無条件で利用許諾したことになりますのでご注意ください。
クラスロッカーに招待された場合にそれを利用するかどうかはユーザーが自分の判断で行うことなので、当社はその結果について責任を負いません。もし作成ユーザーが自己の著作権を利用許諾(無断で編集、公開、共有等されること)したくなければクラスロッカーの招待を受けてはいけません。
第7条 (その他)
本利用規則に記載のない条件はMind Renderサービス利用規約に則ります。
2023年10月16日作成