バージョン2.2.12の新機能
1.オブジェクトの追加

騎士、兵士、モンスターなどの3Dキャラクターを追加しました。

槍や弓の装備やモーションを追加しました。剣戟だけでなく、槍で突く、弓を射るといった動作が可能になりました。

2Dオブジェクトのボタン、ゲージの種類を増やしたほか、アイコン、「YOU WIN!」「GAME OVER」等ゲーム終了時に表示できるテキストなどを追加しました。
2.ボタンのテキスト編集用ダイアログ

ボタン、吹き出しなどに表示するテキストを編集するためのダイアログを追加しました。シーン編集画面でボタンや吹き出しのオブジェクトを長押しすると表示されます。
3.BBC micro:bit接続の機能追加

I2C通信用のブロックを追加しました。
* I2C(Inter-Integrated Circuit)は通信規格の一つで、主に近距離でデバイス間を接続するのに利用されるシリアル通信

これにより、TAMIYAのマイコンロボット(クローラータイプ)に装着されている超音波センサーの値をBBC micro:bitを経由してMind Renderで送受信し、クローラーが障害物との衝突を回避しながら動くプログラムができるようになりました。
つくる>外部とつなごう>TAMIYAとつないでみよう>2.コントローラーで動かそう にサンプルプログラムがあります。

BBC micro:bitのピンと、データを送受信するブロックを更新しました。
*Mind RenderはBBC micro:bitと連携して動作します。